Amazonプライムの年会費は4900円または月額500円ですが、Amazonゴールドカード会員なら無料!
>>Amazon Mastercardゴールド(最大2.5%ポイント還元)
Amazonゴールドカードの年会費は11000円ですが、リボ登録するだけで年会費5500円引きになるので、11000円-5500円=5500円。
さらにWEB明細サービス利用なら1100円引きになり、5500円-1100円=4400円。
通常のプライム会員より500円安く利用できるようになります!
この記事では「4900円支払うならAmazonゴールドカードに入会したほうが断然お得」な理由をご紹介します。
クラシックカードとゴールドカードの比較
クラシック | 年会費1350円 | プライム年会費4900円 |
point 1.5% | point 2% | |
1回以上のカードご利用で無料 | ||
ゴールド | 年会費11000円⇒割引後4400円 | プライム年会費無料 |
point 2.5% | ||
「マイ・ペイすリボ」登録5,500円引、web明細サービス登録1100円引き |
ゴールドカーなら、プライム年会費が無料になりAmazonポイントが2.5%と高くなります。
マイ・ペイすリボを月々の支払いを限度額に設定
リボ払いの支払額を購入金額より上げておけば、手数料を支払う必要はありません。
「Myペイすリボ」と「WEB明細」に登録するだけで4400円になります。
プライム年会費4900を払い続けるよりも、4400円を払ってゴールドカードを持ったほうが断然お得なのです。
実質無料でゴールドカードが持てることになり、様々なゴールドカード特典も受けられるようになります。
ショッピング補償(動産総合保険) 最高300万円(自己負担:1事故につき3,000円)
全国主要空港のラウンジ利用が無料!
クラシックカードの保証は「年間100万円までのお買物安心保険」のみ。
海外でのご利用および国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のご利用のみ対象です。
カードご利用代金WEB明細書サービスとは
amazonカードを三井住友カード会員サイトVpassに登録して【カードご利用代金WEB明細書サービス】に申し込むと、年会費1100円割引になります。
紙明細から、パソコン明細に変更するだけで1100円も割引に!
過去15ヶ月分の明細が一覧で見れるので、確定申告の際の帳簿付けに便利です。
プライム会費4900円か、ゴールドカード年会費4400円にするか??
私ならゴールドカード年会費を選択します。
amazonクラシックカードからの切り替えも、三井住友カード会員サイトVpassで簡単に申し込めますよ。
割引って2年目以降からなの?
申込み時にマイ・ペイすリボを登録することで初年度から5500円割引が摘要になります。
2年目以降の割引はWEB明細書サービス1100円引き。
私がクラシックカードからゴールドカードに切り替えたのは、2018年7月。
Vpassで請求額を見てみると・・
初年度からゴールド年会費5400円が適用になっていました。(※割引金額は申込当時のもの)
申込み時にマイ・ペイすリボを選択するということが重要です。
WEB明細書割引については、私はクラシックカードの時からWEB明細書にしていたため、1080円割引※がすでに適用されていました。
初めて申し込む方は、翌年度から適用となります。
2年目からの条件とは
「マイ・ペイすリボ」5500円引きを続ける条件は・・、
前年度に1回以上のカード利用をすること!
金額の条件はありませんので、少額でも忘れずにお買い物しておきましょう。
「WEB明細サービス」の1100円引きを続ける条件は・・、
1年間に6回以上のカード請求があること!
年会費請求月の前月までの1年間に6回の請求が必要です。
4400円でプライム会員を続けるには、1年間にゴールドカードで1回以上お買い物し、三井住友カードVpass請求が6回あれば達成できます。
Amazonゴールドカード入会審査は厳しい?
節約のためにもゴールドカードに入会したいわけですが、安定した収入で年収200万以上が基準との噂があり・・、「安定していない&収入少ないフリーランス主婦には厳しめ?」と半ば諦めていました。
申込から数日後・・『【Amazonマスターゴールド】ご入会審査結果のお知らせ』というお知らせメールが!
無事にゴールドカードの審査に通り入会することができました。
申請が通った理由を考えてみると・・
- クラシックカードからの切り替えだった
- 過去にリボ払いを滞納なしで完済している
- 別の三井住友カードを持っている
という3点ですね。
結局、三井住友銀行とカード会社が握っている情報次第なので、これ以上はわかりません。。
でも、なんとなく・・過去のリボ払いの実績と三井住友カードが大きいような気がします。
ずっと「リボ」に登録するわけだし、三井住友カードを持っているならすでにVpassも登録済みなので、これかな?と。
日頃からAmazonでお買い物されている方なら、ゴールドカードに切り替えない理由はない!
ぜひ、検討してみてくださいね!