浄めるアロマ体験【お浄め香石】

セイヤーズウィッチヘーゼル化粧水ラベンダー【日本限定】スプレーヘッドが使いやすい!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ボトルがおしゃれ!なthayersの美肌化粧水『ウィッチヘーゼル』。

ウィッチヘーゼルとはオーガニックコスメで広く用いられるハーブ(ハマメリスエキス)のこと。

そんな自然素材で作られた化粧水『ウィッチヘーゼル』のラベンダーを購入してみました!

オーガニックコスメ好きな方におすすめですよ♫

セイヤーズについて

160年以上前、創業者のヘンリー・セイヤー医師の姪であるローズ・セイヤー氏が、若々しい肌のために自然素材だけを使ったレシピで化粧水を開発。

その化粧水を使い続けていた彼女は、実年齢より10歳は若く見えた
といいます。

セイヤーズの原料ウィッチヘーゼル(ハマメリス)は、毛穴ケアに力を発揮するハーブ。

肌をひきしめ、水分油分のバランスを整えたトラブル知らずの肌へと導きます。

セイヤーズの歴史を簡単にご紹介

1847
会社設立
マサチューセッツ州ケンブリッジで製薬会社として設立。
医療従事者向けに、ヘンリー医師が開発したハーブエキスの生産を開始。
南北戦争時代には、アメリカ最大の製薬会社として知られるように。
1875
カタログ出版
800点以上ものハーブベースの製品カタログを出版。
その中で特に注目されたのが、ウィッチ・ヘーゼルの液体エキスでした。
1902
新オーナーに
セイヤー医師の後を継ぎ、姪のジョゼフ・スターデバント婦人が新オーナーに。
ハーブエキス中心の事業から、化合物フォーミュラを特許医薬品として製造。
1947
所有権移転
セイヤーズの所有権は、ボストン・チェイヌ・ストロー・カンパニーへ。
積極的な販売と広告活動を展開しました。
1989
製造ラインの拡大
ヘルスフード業界を対象に肌の汚れを取って落ち着かせ、滑らかにする効果のあるアロエベラを新たに配合したウィッチ・ヘーゼルの製品ラインを投入。
1999
買収
チェイス・ストローからカレン・クラーク氏がセイヤーズを買収。
2003
伝統継承
クラーク氏の息子のジョン・ゲール氏が参画し、セイヤーズ家の家業の伝統が再び引き継がれることに。

今なお高品質の成分にこだわり、『効果のある自然派の医薬品を製造する』というコミットメントで伝統を守り続けいます。

セイヤーズ製品のラインナップ

アルコールフリー化粧水

敏感肌、微乾燥肌の方に。

ローズペタル ウィッチヘーゼル
キューカンバー ウィッチヘーゼル
オリジナル ウィッチヘーゼル
ラベンダー ウィッチヘーゼル
ココナッツ ウィッチヘーゼル
無香料 ウィッチヘーゼル

収れん化粧水

普通肌、混合肌の方に。

オリジナル ウィッチヘーゼル

石けん

豊かな泡立ちで肌を清潔に保ち、潤いを与えるボディバー。

シトラス
ローズペタル
ペパーミント

ラベンダーウィッチヘーゼルを使ってみた口コミ

アルコールフリーなので、刺激がなく、まるで水のようにみずみずしい化粧水です。

私は、洗顔後の拭き取り用化粧水としても使っています。

本来拭き取り用化粧水は「収れん化粧水」の方が毛穴が引き締まるのでおすすめ。

私はラベンダーの香りが気に入り、こちらの「日本限定スプレーヘッド付きラベンダーウィッチヘーゼル」を購入しました。

(通常はキャップタイプ。スプレーヘッドは別売りです)

スプレーヘッドは顔だけでなく、デコルテにも吹きかけられて便利。

コットン使いならスプレーヘッドなしでも問題なし。

見た目は、通常のキャップの方が可愛いので、スプレーヘッドの上にキャップを置いちゃってます。

キャップを上に乗せると、ジンやウォッカのボトルみたいで、インテリアとしても可愛いんです。

女子っぽくないデザインだから、旦那さんと一緒に使っても違和感なし。

ガラス瓶ではなく、プラスチック容器のチープシックな感じもいい。

内容量355mlとたっぷりありますが、お値段は1,800円前後!

スプレーヘッドなしなら、もっとお値打ち価格ですよ。

バシャバシャ使えて、香りもよく、低刺激。

ラベンダーの香りも、ふわっとやわらかで癒やされる香りです。

原材料(成分)

水、アロエベラ液汁(オーガニック)、グリセリン、香料、ハマメリスエキス(オーガニック)、ラベンダー水、グレープフルーツ種子エキス、クエン酸

日本限定セイヤーズが購入できるサイト

日本限定スプレーヘッド付きの化粧水が購入できる公式サイトは、ディープフィールドジャパンというセイヤーズジャパンの公式サイトから。

楽天、Amazon、ヤフーショッピングでは

他には、コスメキッチンでの購入も可能です。

直接手にとって、香りを確かめてみては。

公式サイトやオンラインショップ、店頭でぜひチェックしてみてくださいね。