【Amazon】家具在庫処分セール!!

【2018年】新しくネット受験になった環境カオリスタ検定と優待サービスについて

環境カオリスタ検定

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2018年1月より環境カオリスタ検定方法が、自宅マークシート受験からインターネット受験に変更となりました。

今回は、インターネット受験になったカオリスタ検定を受けてみた感想と、カオリスタ検定に合格することで受けられる優待についてご紹介します。

環境カオリスタ検定とは?

カオリスタとは香り(カオリ)とisra(イタリア語:人)を合わせた造語。

公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が植物や香りの恵み、植物を育む自然環境、地球が抱えている様々な問題について学ぶとともに、身近なエコアクションの実践を促すための検定です。

公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)
内閣府に公益認定された、アロマテラピー関連で唯一の公益法人。
アロマテラピーを通じて心身の健康を寄与することを目的に、アロマテラピーの普及・調査・研究などの活動、自然環境の保全・想像にむけた取り組みも推進しています。

AEAJ公式サイト
アロマテラピーに関する情報が盛りだくさん!

環境カオリスタ公式フェイスブック
植物の恵みを活かす暮らしに役立つ情報、エコな情報、季節の植物の情報など。


環境カオリスタが受けられるサービス

カオリスタ検定に合格すると「環境カオリスタ認定カード」が発行されます。

提携ショップ・サロン・施設などで環境カオリスタ検定認定カードを提示すると、様々な優待サービスが受けられます。

優待一例

  • 生活の木 1,000円以上の購入で生活の木ポイントを1ポイントサービス
  • アロマブルーム アロマ関連商品10%OFF
  • ラ・カスタオンライン アロマ関連商品10%OFF
  • ラ・カスタ銀座本店 ヘッドスパメニューを除く全商品10%OFF
  • フレグランスジャーナル社 雑誌・書籍全商品10%OFF
  • 神代植物公園 オリジナルポストカードをプレゼント
  • アカオハーブ&ローズガーデン 入園料大人200円引き、小人100円引き
  • イースターセブン本社 3,240円以上の購入で英国ニューシーズンズ社精油5%OFF

インターネット受験の流れと難易度

昨年までは、テキストに付属の問題とマークシートを自宅から送付するといった受験方法で合格率は99%。

今年からネット試験に変わり、40分の時間制限付きで若干難易度が上がりました。

基本的には、環境へ関心を抱いてもらえばそれでOKなので、合格率はあまり関係ないのですが、認定カードの優遇を受けるには合格するしかありません。

受験金額は2160円、支払いから受験可能期間14日となります。

手順1
受験申し込み
AEAJ公式サイトの環境カオリスタ受験要項ページにある受験申し込みボタンをクリック
手順2
アカウント&メール登録
ログインページからアカウント登録&メールアドレスの登録→マイページ作成の案内が届く
手順3
マイページ作成
受信メールURLからマイページを作成後「受験申し込み」をクリック
手順4
試験選択
表示されている試験一覧から環境カオリスタ検定試験を選ぶ
手順5
決済
決済をする(クレジットまたはコンビニ・pay-easy)
手順6
受験する
マイページ「申込み状況・結果一覧」から【受験する】をクリックして試験問題を解く
手順7
試験終了
全ての解答が終了したら「試験終了」をクリックすると結果が表示されます

 

手順8
認定証ダウンロード
マイページ「申込み状況・結果確認」から認定証・認定カードをダウンロード

実際にインターネット受験を受けてみると

支払いを済まて、先に行うのがシステムチェックとアンケート。

【オペレーティング・システム】
Windows : 7, 8.1, 10
Android : 4.4 ~ 7.x
iOS : 8 以降
【ブラウザ】
Windows : Internet Explorer 11.x
Android : Google Chrome 60.0 以上
iOS : Safari 8 以降
JavaScriptとCookieはON
Web Storage が利用可能な環境
回線速度:300 kbps 以上

私はシステムMac OS、ブラウザfirefoxでチェックしたところ、ブラウザだけにが付き「このままでは受験できません」と表示されてしまいました。

他のブラウザでも試し、Google Chromeでチェックするとシステムでが付き、Safariでチェックするとシステムとブラウザにが付きました。

ならばと、唯一システムにが付いていないFirefoxの拡張機能「User-Agent Switcher」で、一時的にInternet Explorerにしてから再度チェックすると「推奨の動作環境」になり無事クリアできました。

もしかすると動作環境チェックしなくても受験できるかもしれませんが、正常に動作しないと不安(回線が切断されたりすると棄権)なのでクリアしたほうが安心です。

アンケートは、チェックボタンで答える簡単なものなので、1分もかからずに終了。

ちなみにアンケートに答えてからじゃないと、受験には進めません。

動作チェックとアンケートを経て試験開始。

問題は1問ずつ画面に表示され、残りの試験時間も右上に表示されているので確認しながら進められます。

私は40問を終えたときには残り10分、30分で試験終了となりました。

「試験終了」ボタンを押すと、すぐに結果が発表。

・・38問正解。 

2問の間違いがどこにあったのか・・、モヤモヤを残しつつ一応合格しました。

残りの10分間で、もう一度チェックすればよかったと後悔。

とりあえず合格したようなので、認定証と認定カードを早速ダウンロード。

環境カオリスタ認定証と認定カード

これで認定カードをプリントアウトして、お店で提示すれば優待を受けられます。

コピー用紙にプリントアウトするとペラペラなので、ビニールのカードケースに入れようと思います。


環境カオリスタ検定を受けてみた感想

環境カオリスタ検定2018

最初は「少しアロマやハーブのことが知れたらいいな」という軽い気持ちでテキストを取り寄せました。

テキストは、アロマやハーブになる前の植物環境、その地球が抱えている問題、生活の中のエコについての内容が充実していました。

環境カオリスタ検定2018

アロマとハーブについては後半に数ページありますが、まずは地球環境などについて知ることが先。

そうすることで、今まで当たり前にあると思っていたアロマやハーブも違って見えてきます。

アロマの精油や原料となる植物を採取するには、持続可能な自然環境が保全・再生されなくてはいけない、すでにあらゆる環境問題が進む現状ではとても貴重なんです。

地球温暖化を進めている温室効果ガスについても、どこか他人事で「自分には直接的な責任はない、生産している企業が率先してすべきこと」と勝手に思っていました。

しかし実際の温室効果ガス排出量を見ると、ここ10年で産業・運輸部門は減少し、オフィス・家庭部門は増加しています。

つまり「私にも少なからず責任があった」わけです。

他にも気になった諸問題では、日本の木材供給の約65%は海外からの輸入ですが、それによる伐採も森の消滅の原因に。

国内で消費する食料も60%が輸入、その生産に使う水は日本の年間水使用量と同じくらい他国の水を消費しています。

日々の生活では、移動で使う自動車の二酸化炭素の排出量は、鉄道の7倍以上、航空機の約1.5倍も。

衣服では、日本の廃棄量は年間65万トン、そのうちリサイクルの割合26%にとどまっています。

食料は、途上国への食料支援量の約2倍が日本で捨てられています。

無関心だったわけではないのですが、快適&便利の欲求が先走ってしまい、蓋をしていた部分はかなり大きいです。

ついでになんでも安いものを短期間で消費するクセがついていたのも事実・・。

あらゆる消費癖を直さないといけないなと改めて反省しました。

耳が痛くなるというか..テキストなので目が痛くなる内容でもありますが、検定を受けたおかげでエコ意識が広がりました。

せっかく環境カオリスタ認定を受けたことだし、日常生活では、無理のない省エネやゴミを減らす努力を心がけたいと思います。

需要と供給のバランスが大事なので、あまり難しく考えずハードルを下げて、思いついたときに、できることから。

香りあふれる快適で心地いいエコを目指して!