浄めるアロマ体験【お浄め香石】

全身に使えるオイルで乾燥「粉吹き肌」にさようなら!使い方も簡単!

乾燥肌対策オイル

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

寒くなってくるとお湯の温度を高く設定、早く芯から温まっていいのですが、肌の乾燥が気になるところ。

気がつくと、服や下着を脱ぐ時にパサッと粉吹き。『また乾燥の季節がやってきたわ・・』なんてことに。

外気の冷たい空気の乾燥に加え、熱いお湯でも乾燥を進めてしまうこの悪循環。

今回はそんな冬の乾燥から、簡単に保湿できるオイルを使ったスキンケアをご紹介します!

熱いお風呂では粉吹き肌の常連に

私は普段から熱いお風呂が大好きで、冬の季節にはなんと44℃〜45℃で入浴しています!

『あっち〜!たまらん』と毎回肌が赤くなるまで入浴。

シャワーも同じく、熱いお湯を浴びてシャキッとするのが好きなのです。

そして、お風呂から上がった1時間後から、カサつきや痒みがでるのはもちろん、下着を脱ぐ時には粉を吹いていました。

顔も鼻や顎が白くカサついてめくれてしまったり・・。頭皮からはフケもでる・・。

熱いお湯が原因というのは分かっていましたが、熱いお湯はやめられない。

保湿クリームを塗ってはいましたが、顔・体・髪と全身には使えない・・。

また、クリームを塗った直後はベタつくので、すぐに衣類を着られないということがネックになっていました。

使い分けるのも、ちょっとめんどくさいなと。

そこで、1年ほど前から冬のスキンケアで取り入れたのがオイルなのです!

以前、コディナのオイルなど紹介しましたが、スキンケアオイルは全身に使えて便利なんですよ。

オイルの使い方|お風呂上がりに

私が実践している簡単オイルスキンケアをご紹介。

お風呂から上がったら、タオルで髪と体を軽く拭いてからスタート。

手順1
手にとる
手のひらに2滴取って両手に広げます。
手順2
上半身から
まずは、上半身をパッパッと手早く軽く叩くようにつけていき、なじませます。
手順3
下半身へ
再度2滴、手のひらに広げて、下半身をパッパッと叩くようになじませます。
手順4
髪にも
最後に濡れた髪に手のひらに残ったオイルをなじませます。
手順5
完了!

タオルで残った水分を拭くと、もうほとんど手にはオイルが残っていないはず。

ここまで1〜2分以内、ぱぱっと素早く完了でき、ベタつかないからすぐに衣類を着られます。

「オイル=ベタつく」と思われがちですが、これがまったくベタかないんですよ。

それだけ肌が乾燥してるってことかもしれませんが・・、オイルを付けていなかったらと思うと恐ろしい。

手のひらにもオイル残りを感じないくらい、ベタつかずにさらさらしっとり。

肌にじんわりとなじんで柔らかい肌の質感になります。

顔にも、実はオイルをつけてから化粧水でもOKなんですよ。

オイルスキンケアをしてからは、痒みも粉吹きも少なくなりました!

ポイントは、少量ずつ手にとってなじませることです。

粉吹きでお悩みの方、ぜひお試しください!

顔用から全身用まで使えるおすすめオイル

美容オイルには、全身に使えるオイルから顔のスキンケアに使う美容オイルまで、さまざまなタイプがあり最初は迷ってしまいがち。

そこで、私が使っているものも含めて、無添加な高品質オイルをご紹介します。

Kneipp クナイプ

【ボディ用】
ここ数年私が使っているドイツのオーガニック化粧品 Kneipp(クナイプ)

100%天然由来成分で、スッとなじんで香りもいいです♫

お風呂上がりに、ぱぱっとつけるだけの簡単ボディケアで、冬の粉吹きも抑えられますよ。

CODINA コディナ

【全身用】
植物油博士が創設者のスキンケアブランド CODINA(コディナ)

フランスの工房で伝統製法を尊重して作られたアルガンオイルは、純度100%の未精製オイル!

ビタミンEが豊富だから、エイジングケアに最適です。

私もときどき使ってます、香ばしい香りの本格的なアルガンオイルは髪にも潤い抜群。

created by Rinker
CODINA
¥6,380
(2024/08/27 15:03:20時点 Amazon調べ-詳細)

詳しいレビューは下のリンクからどうぞ!
美容オイルの種類と使い方|全身に使えるおすすめオイル

Coyori コヨリ

【フェイス用】
4種の植物オイルや20種類の漢植物エキス配合した、雑誌VoCEフェイスオイル部門4位の実力派。

こちらも使ってます♫ 2層式の軽〜いオイルで使いやすい。冬の美容液としてもgood!

初めてオイル美容液を使う方や、シワ・たるみのスキンケアオイルとしておすすめ。

アプリアージュオイル

【フェイス&デコルテ用】
南フランスモンペリエにあるフィトフランスハーブ研究所(オーガニック認証機関エコサートを取得)と連携開発された安心のオイル。

ヨクイニン配合だから、首元のざらつきが気になる方にとくにおすすめです。

また、杏仁オイルのオレイン酸とビタミンB17が肌のリズムを正常に導きます。


鈴木ハーブ研究所 アンデコール

【フェイス用】
ハーブの力で化粧品から健康食品の研究・開発を行う「鈴木ハーブ研究所」。

希少な33種の濃縮ハーブが原液・高濃度で配合。

生きたハーブの香りと生命力が作る抗酸化成分(フィトケミカル)で、悩みの芯へアプローチします。

ちょっと疲れた日に、植物の力を借りて癒やされましょう。

冬の粉吹き乾燥におすすめ美容オイルまとめ

フェイシャルケアとしても使える全身オイルを1本持っていれば一冬は乗り越えられます。

さらに美容液として使うならフェイス用も。

乳液や保湿クリームが要らないくらい保湿は文句なし!しっとり感がかなり持続しますよ。

また気になるオイルを見つけたら、ここにアップしていきますね!

冬は断然オイルスキンケアがおすすめです。